★2025年体験入学申し込み★

  • 2025年04月28日(月)

    令和7年度国分高校一日体験入学について(御案内)

    令和7年度の国分高校一日体験入学の日程は以下のとおりです。

    1 令和7年7月31日(木)

    2 令和7年8月22日(金)

    今年度は2回に分けて開催します。御都合の良い方に参加していただきたいと思います。

    ※ 参加申込等の詳細については,5月下旬~6月初旬の頃に御案内する予定です(しばらくお待ちください)。

  • 2024年08月22日(木)

    令和6年度(昨年度)の一日体験入学への御来校ありがとうございました!

    以下の内容は,令和6年度(昨年度)の1日体験入学の様子です。

    15

    8月22日(木)に,中学生と保護者を対象にした一日体験入学を開催しました。令和5年度より200人ほど参加者が増え,初めて参加者数が1000人を超えました。今,国分高校は注目されているということでしょう。ありがたい限りです。

    0102

     例年体育館で行っていた生徒対象の全体会は,地球温暖化による暑さ対策により,空調の効いた各教室でZOOM配信しました。5月~7月に教頭が学校説明会にお伺いして学校の紹介はしておりましたので,本日は生徒会による学校紹介をメインにして行いました。その後は体験学習ということで,本校の職員が中学生に対して魅力ある授業を展開しました。

    10

    高校1年生も補助役員として参加してくれています。

    11

    13

    14_2

     オリンピックやDNAなど,身近な題材を用いた授業はいかがだったでしょうか?その後は理数科説明会と部活動見学とを,同時並行で行いました。

    0822卒業生講演 (1)

    卒業生からは,高校時代の思い出や受験で苦労・努力したことなどの紹介が保護者にありました。来年は,是非中学生にも卒業生の体験を聞いてもらいたいと考えています。

    20

    水泳部の見学

    21

    陸上部は今年部員が増えて,暑い夏も熱く競技をしています!

    22

    野球部も練習の様子を公開しました。

    23

    やはりダンス部のキレッキレの動きは映えますね!

    24

     百人一首部は,真剣そのもの。

    25

    演劇部は寸劇を3部制で披露しました。

    26

    美術部にも熱い視線が注がれます。

    いつも課題研究やSSHを多めに発信しているこのブログですが,国分高校の生徒たちは勉強や部活動,課題研究と忙しい青春を様々な興味関心に注ぎ込んでいます。濃密な3年間を過ごす高校生活です。皆さんのキラキラとした3年間を是非国分高校で過ごしませんか?

    本日は御来校ありがとうございました。

  • 2024年07月24日(水)

    中学生の皆さん!一日体験入学お待ちしています

    0724準備 (2)

     8月22日(木)に開催される「一日体験入学」には,1年生が130人ほどボランティアで参加してくれます。体験に来た中学生に配布する資料を,今日は準備しました。

     当日は生徒会を中心に,高校生が中学生をリードしていく予定です。こういう時,自ら何をやるか考えて,行動できる国分高校生,さすがです。

    0724準備 (1)